どうもです。
昨日、TOEIC 200点台の2人が [rms.d] を実況プレイ part 04をうpしました。
だんだん動画のうp報告の場になりつつある・・・。
これはいかん。
あいかわらず、実況はカスですね。。。
なんにもネタに出来るところはないんですもの・・・。
で、そんなわけもあってとりあえず今回の動画、編集「は」少し頑張りました。
地図のところですね。あと、奈落のところ。
やっぱり今回もNiveです。
Niveの特徴で、動画や画像、音楽なんかをもちろん読み込めるんですが、Nive自身で作ったファイルそのものを読み込むことも出来るんです。
最初はよくわかりませんでしたが、慣れると「無いと困る物」になりました。
それにしても、ひょっとして調べたらあるんかも知れないけど、3Dオブジェクトを扱えないかしら。。。
というか、Niveのバージョン2が気になります。
ただ、バージョン1シリーズと相互性がないらしいのが足を踏み入れにくい・・・。
とりあえずこの動画のシリーズを作り終えるまではバージョン1のままでいます。
次回はもうちょいおもしろいのかしら。

コメント