2011-04

動画

【協力実況】 アンブレラ崩壊の軌跡を辿る Part04   【バイオハザードUC】

バイオUC実況うpしました。
「早めに」とか言ってましたが結局1週間かかったね。
いやまぁ課題とかでそれなりに大変だったんです。仕方ないね。
今回は動画時間のおかげで700kb/s越えできたので画質は良くなってるかと。
というわけで、↓が動画になります。
フリーソフト

AviUtlでH.264エンコード

今回はAviUtlを使ったH.264エンコードです。
H.264といえばちょっと前に話題になった気がしますが気のせいですかね?
AviUtlというソフト、動画編集に非常に重宝するソフトですが、エンコードにも使える優れものですね。
最近、すごい使うようになってきました。
日本語の解説も多いので、安心ですね。
動画

【協力実況】 アンブレラ崩壊の軌跡を辿る Part03   【バイオハザードUC】

久しぶりにうpしました。
動画中でも言ってますが、今回はいろんなことが起こってしばらく録画できずに、かなり間があいちゃいました
とりあえず、↓が動画ですー。
フリーソフト

バックアップのススメ 巻2

前回、途中までしかかけなかったので、今回は残りを書いていこうと思います。
フリーのバックアップソフト、Paragon Backup & Recoveryの紹介です。

前回はバックアップするところまでやったので、今回は復元するところをやっていこうと思います。
フリーソフト

バックアップのススメ 巻1

バックアップは重要です。
もう一度。
バックアップは重要です。
2回じゃ足りないくらい。
「バックアップしなくても、まぁなんとかなるって。」
そう思ってた時代が僕にもありました。
しかし、不幸というものは突然、前触れなくやってくるもの。後悔してからでは、遅いのです。(実体験)

というわけで、フリーソフトの紹介ということになります。
Paragon Backup & Recoveryというソフトです。
PC

自作PC備忘録 ~CPU編~

ちょっと間が開いちゃいました。
実家帰ってて、思うようにPC使えなかったのと高校の部活のお手伝いなんかで少し忙しくて書けませんでした。
落ち着いたし、また書いていきます。
さて、前々から書くのを先延ばししてた自作PC備忘録、やっていきます。
今回は「CPU」です。早速いってみましょー。